運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

また、学校に求められている対応などについては、児童生徒保護者教職員等学校関係者向けに、専門家のインタビューの動画の配信、具体的には、国際医療福祉大学で、よくテレビにも出られる和田先生ですとか、スヌーピーのネクタイをしていて有名な長崎大学の森内先生ですとか、非常に分かりやすく、いろんなワイドショーにも出て解説している先生との対談形式のユーチューブを配信しました。  

萩生田光一

2013-11-06 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

あえて言うと、マスコミフルオープン、こういう場であったとも伺っておりますし、対談形式の部分もあった、対談のお相手竹中平蔵さんであった、こういうことで、うなずいておられますから間違いない、こういうことかと思います。  委員長のお許しを得て、資料を配付させていただいております。この資料は、出席者の方からメモというか録音されたものを入手いたしまして、それを起こさせていただいたものであります。

近藤洋介

2013-06-25 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

この三十七ページ物の資料の一ページ、事の発端は、一番上にあります十一月十三日以前にヒューマントラスト社社長日本経済新聞社産業部記者に対し、対談形式日経に出したいと、こう言ったのが事の始まりです。この表現の中で、何を出したいのかということが抜けております。これは、厚生労働省の聞き取りでも何をということは明確にはできていないということがありました。  その二つ下を御覧ください。

足立信也

2005-07-27 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

ただ、この間の新聞に、いろいろな全国紙ですけれども、七月十九日に酒井ゆきえさんと小澤義博さんの対談形式で載っておりまして、たとえBSEに感染していても特定危険部位以外の部位は食べても安全であるというようなことで、アメリカ産牛肉は大丈夫なんですよというような宣伝が大きく載っておりました。  

山本喜代宏

2005-06-15 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第15号

辻委員 これは、民主党の方で内閣広報室方々からお伺いした事実とか、それ以外に寄せられている情報を合わせて掌握した事実を整理しますと、第一弾としてはテリー伊藤さんとの対談形式チラシを出すんだ、第二弾としては村上龍さんに登場していただいて、やはり同じく千五百万枚チラシをつくって折り込みをしようというような話も出ていた、それは竹中大臣の希望で、第一弾として、第二弾として、そして第三弾としてというようなことをおっしゃっていたという

辻惠

2000-03-23 第147回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

ところが、政府の方は、この間、三月二十一日ですか、日経新聞に、中山長官対談形式でこれをPRしていらっしゃるわけですね。政府の方はそういうような機能はある程度持っていらっしゃるわけですね。そういうことも十分考慮して考えていかないとうまくいかないんじゃないのかなというような気がしてならないわけなんです。  

石田幸四郎

1987-05-12 第108回国会 参議院 予算委員会 第10号

深く反省をしている、それから私的企業に肩入れしたような格好になって結果としては申しわけなかったという意味ですが、対談形式とおっしゃいますのは日経の方です。朝日の方は対談じゃないんですよね。しかも私は問題だと思いますのは、この杉山商事株式会社あるいは杉山不動産ワンルームマンションを建設してあちこちで問題になっているわけです。私は問題だと特に思いたいのは、アイデアまで提供しているわけですね。

下田京子

1984-09-04 第101回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

ちょっと話題を変えて恐縮でありますけれども、これはごらんになったかもしれませんけれども、「日本農業変革の時代」という、これは農水省の次官などをやられたOBの方々が大勢載っておられる、対談形式のものになっております。この中で、今規模拡大のお話がいろいろと出ておりましたけれども、例えば小倉武一さんあたりが、中核農家というのはごまかしてはないかと。

稲村稔夫

1976-05-07 第77回国会 衆議院 商工委員会 第8号

そうして、それぞれ出演者を指定して、対談形式でやっているというものです。  東北電力という企業が、こうして番組のテーマ、内容、出演者まで決めておる。この計画は、すべてが計画どおりに実行されたわけではありませんが、十週のうち七週は、ほぼ計画どおりに放送されております。東北電力に直接問い合わせましたが、東北電力の側で企画して、放送局と相談したと言っておるのです。  

神崎敏雄

1975-03-27 第75回国会 参議院 逓信委員会 第6号

の経緯について簡単に御説明申し上げますと、御承知のように六〇年安保のときに非常に国論が二分されたわけでございますが、この当時、池田内閣が発足いたしました当時、NHKといたしましては国の政治を預かる行政の最高責任者総理大臣テレビ、ラジオを通じて広く国民との対話を進め、国民生活に密接につながる諸問題について総理自身の考えを明らかにしてもらうことは、公共放送として当然のことではないかということで、対談形式

坂本朝一

1969-03-18 第61回国会 参議院 文教委員会 第3号

それで国立教育研究所長が、この参考書を読めば成績も上がっていくんだという趣旨の、対談形式です。これは対談形式で、そうしてそのわきにはその県の教育長推薦文、それから小学校、中学校の会長とか、そういう人たち推薦文を載っけていることをいまやっておる。中央教育審議会教育課程学習指導要領なんかも進言をしたおえらい人たちが、みずから義務教育学習のことを乱すようなことをやっていらっしゃる。

鈴木力

1967-06-29 第55回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

対談相手がありまして、対談形式をとっております。朝日新聞の政治部の方で篠原宏さん。この中で何と言っているかといいますと、前段は、三次防はもっと大きなものにしたいと思っておったのだが、いろいろ大蔵省の筋からやかましく言われて削られた。その論争も公にすべきではないかと言ったら、ぜひもう公にしたいという御意見が出ておる。

大出俊

1966-03-24 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第26号

において、あるいは昨年のこの委員会、本会議を通していろいろ議論もされてきたところでありますが、私は、この問題をあえて、すでに先輩同僚議員が触れておるにもかかわらず重ねて質問をしたいと思いますのは、この利子所得分離課税及び配当所得の実質的な分離課税については、税制調査会も、あるいは、かつての主税局長であった泉さんはきょうお見えになっておられませんが、泉さんもこれは一昨年の十一月三日の「エコノミスト」に対談形式

藤田高敏

  • 1